スタッフ愛用品のご紹介 Part2
当店のベテランスタッフ・Nさんが愛用する腕時計をご紹介します。
こんにちは、ウオッチタウン札幌琴似店です。
気温も随分下がってきて、冬の足音も聞こえてくる季節になりましたね。
スタッフの愛用腕時計をご紹介するシリーズの第2弾です。
Part1では、当店店長・大西の愛用腕時計をご紹介しています。そちらもぜひ合わせてお読みください。
前回記事 → スタッフ愛用品のご紹介 Part1
今回は、長きに渡って当店を支えるベテランスタッフ・Nさんの愛用品紹介です。
まずは、Nさんの簡単なプロフィールから聞いていきましょう!
———時計店での勤務歴は?
(子育てのため一時離れていた期間を除いて) 通算だと30年くらいです。
———現在持っている腕時計の本数は?
きちんとしたものからジャンクなものまで、すごく沢山あるけれど…動かないものとかを別にすると大体20本くらい。
———Nさんにとって、腕時計の好きなところ、魅力はどこですか。
まず、“なきゃ困る”必需品であるところ。
あとは、(からくり的な)動きのあるものが好きなので、腕時計に限らず「時計」全般が好きです。
ダイヤなどキラキラした装飾がついたものも好きですね。
さて、そんなNさん、愛用品はどんな腕時計なのでしょうか。見てみましょう!
グランドセイコー STGF077
クオーツ 電池交換式
ステンレスケース
ダイヤモンドインデックス
今では手に入りにくい(SEIKOとGSの2つのロゴが入った)ダブルネームモデル
———購入のきっかけは?
社員研修で雫石工房(※)に見学に行ったとき、実際にグランドセイコーを作っている場所、様子を見て感動したことが大きいです。
山奥の静寂さがまさに「精密な時計を作っている場所」という感じがして。
工房内で見られる部品の展示も、非常に小さい部品を緻密に組み立てることで時計ができている、ということが実感できて感激しました。
また、そこで働く人々からもいい時計を作ろうという意思が感じられました。
せっかく長年時計店に勤めているのだから、一本はグランドセイコーの時計を持ってみたいと思いました。
———愛用のグランドセイコー、気に入ったところは?
文字盤のダイヤの装飾!
そして、 テレビCMで天海さんが身に付けていたものと同じモデル(以前から女優の天海祐希さんのファンで)というのも決め手になりました。
———どんなシーンで着用していますか?
大切にしたい時計なので、普段使いにはせず街におでかけするときや、旅行に行くときなどに着けています。
関東に単身赴任中の主人に会うため上京するときにも着けていきました。
※雫石工場… 岩手県雫石にあるセイコーの高級時計を専門に制作する工房 ホームページ→ セイコー雫石高級時計工房
いかがだったでしょうか。
少しでも皆様の時計選びの参考になれば嬉しいです。
******************************************
ウオッチタウン札幌琴似店では、
【毎週火曜日】は、目覚まし時計・置時計・掛け時計が5%割引!
【10、20、30日】は、イオンカードのご提示かWAONカードのご使用で、全品5%割引!
となります。ぜひお買い物をお得に楽しんでくださいね。
******************************************
ウオッチタウン 札幌琴似店
住所:〒063-0812
北海道札幌市西区琴似2条4-2-2
イオン札幌琴似店3F
営業時間:9:00~20:00 / 定休日なし 9月2日より10:00~20:00に変更となります