メカニカル,自動巻き,オートマチック,匠,PRESAGE,

メカニカル,自動巻き,オートマチック,匠,PRESAGE,

PRESAGE,,シリーズ,

琺瑯(ほうろう)

もともと西洋から伝わった技術で、金属などの素材の表面にガラス質のうわぐすりを焼きつけたものです。

西洋では「エナメル(enamel)」と呼ばれ、鉄やアルミなどの金属を下地にしたものを「ほうろう」と呼び、

食器などの日用品に使われています。

独特の柔らかい光沢から感じる、温かみのあるほうろうの質感により、美しい色合いを保ち続ける腕時計の表情は、

持つ人の目を楽しませ続けます。

人類に長く愛されてきたほうろうと、長く使われ続けるセイコーの腕時計の組み合わせは、

世代を超えて愛される価値をもちます。

SARX049,(左),SARW035,(中),SARX051,(右),

 

https://www.seikowatches.com/jp-ja/special/tokinowaza-since1881/yokosawa/

SEIKO公式HP,琺瑯ページです。

 

(うるし)

漆の木の樹液を加工した塗料です。

その歴史は縄文時代以前より始まるといわれ、当時は塗料や装飾に使われるだけでなく、

石斧と握り手の接着などにも広く利用されていました。

その後、漆が持つ防腐、殺菌作用から、大切なものを守るための家具や楽器などにも使われ、

やがて美しい装飾を施した芸術作品となるまでに昇華。

現在の日本各地に美しさと伝統を持つ漆器技術が継承されています。

SARX029,(左),SARW013,(右),

https://www.seikowatches.com/jp-ja/special/tokinowaza-since1881/tamura/

SEIKO公式HP,漆ページです。

 

有田焼(ありたやき)

有田焼は日本初の磁器として1616年に生まれました。

それ以来、有田焼の職人技は400年にわたり受け継がれ、その独自の芸術性は多くの人を魅了しています。

そんな歴史ある有田焼の磁器を、プレザージュ プレステージラインモデルのダイヤルに採用しました。

SARX061,(左),SARW049,(右),

https://www.seikowatches.com/jp-ja/products/presage/special/arita_dial/

SEIKO公式HP,有田焼ページです。

 

その他、PRESAGEシリーズは沢山ございますので、お気軽にお立ち寄りください。

ウオッチタウン メカニカル,自動巻き,オートマチック,匠,PRESAGE,

住所:
営業時間: