タートル・サムライ・スモー
こんにちは梅田時計倶楽部です。
今年のセイコーはダイバーズが熱い!
しかもセイコーのダイバーズウオッチ(自動巻き)は名作揃いなのです!!
今回はファンから愛称を付けられて親しまれている人気モデルを紹介します。
SBDY017 (愛称 タートル) メーカー希望価格 61,000円 +税
独特の丸みを帯びた形状が亀に似ていることからファンから親しみを込めてタートルと呼ばれているモデル。
SBDY017は世界的なダイビング機関PADIとのコラボしたモデルでPADIのマークと同じカラーの赤色と青色でべゼルが塗り分けられています。(通称 ペプシベゼル)
セイコーがダイバーズウオッチを作り初めて三作目にあたるモデルなのでサードモデルとも呼ばれています。(復刻版)
日にち曜日付が普段使いにも便利。
SBDY007( 愛称 サムライ) メーカー希望価格 59,000円+税
直線で構成されたケースデザインがいかにも日本らしいデザインということでサムライと名付けられたモデル。
ペンシルハンドの分針が刀を連想してしまいます。
ブルーのべゼル、文字盤が涼しげでスーツにも合わせやすいデザインです。
SBDC033 (愛称 スモー) メーカー希望価格 60,000円+税
詳細は不明なのですが、ふくよかなケース形状からなのかスモー(相撲)と呼ばれているモデル。
タートル、サムライのムーブメントが4Rシリーズを塔載しているのに対し
スモーのムーブメントは上級の6Rシリーズであるのが最大の売りです。このモデルは新製品ではないのですがおすすめです。
(4R、6Rともに秒針停止、手巻き機能搭載は共通ですが、
精度は4Rは1日の日差が+45秒~-35秒、6Rは日差+25秒~-15秒
持続時間も4Rは41時間、6Rは50時間となっています。)
今回紹介の3モデルはダイバーズウオッチなので
自動巻き時計の大敵の磁気もJIS1種耐磁仕様で安心、
防水性能も200メートル有りリューズもネジロック式で
自動巻き時計を初めて使用する人にもお勧めです。
ウオッチタウン タートル・サムライ・スモー
住所:
営業時間: